3D Touch と ガラスフィルムの相性は?
公開日:
:
最終更新日:2016/02/10
モバイル
3D Touch とは?
iPhone 6s に搭載された 3D Touch について、9/11 の発表をおさらいしてみましょう。
- eメールや、ウェブサイトでは、コンテンツをソフトに押すと、そのプレビューを表示することができます。この動作は Peek と呼ばれます。
-
そして、そのまま強く押すと、コンテンツを開くことができます。この動作は Pop と呼ばれます。
実際の使い方は、こちらで紹介しています。
はじめての 3D Touch
保護フィルムを貼っても大丈夫?
iPhone 6s の発表後、一部のユーザーからは、「これまでの液晶プロテクタを装着すると、3D Touch が機能しなくなるのではないか?」と心配する声があがったそうです。
この件に関して、あるライターが、Apple の フィリップ・W・シラー に問い合わせたところ、「心配しなくてもいいよ」との回答だったとのこと。
具体的には、
「通常の保護シールや、ガラス製のプロテクタを装着して 3D Touch が使えるか? これらが、3D Touch の操作になんらかの影響を及ぼすことは考えられるか?」
との質問に
「Apple の Overlay ガイドラインに沿ったものであれば、3D Touch に関しても、これまでと同様に使える」
との回答だったそうです。
このガイドラインは、Case Design Guidelines for Apple Devicesとして公開されているもので、この16ページに以下の記載があります。
厚さが 0.3mm 未満であることが条件になるようですね。
2.8.1 Overlay
If a case design requires the Apple device’s touchscreen to be covered with an overlay, the overlay must not:
- exceed 0.3 mm in thickness
- introduce air gaps between the touchscreen and overlay
- be electrically conductive
厚さ 0.2mm の製品もでています。
![]() スマートフォン(スマホ)液晶保護用カバーガラス高強度・高品質 傷や落下衝撃に強く、防汚コ… |
iPhone 6s 対応の表記があれば安心
購入しようとする製品が、Apple のガイドラインに適合していることが条件になりますが、いままでと同様に、スクリーンを保護できるのは、安心ですね。
公式に iPhone 6s 対応と表記のある製品であれば、欠陥品でないかぎり問題ないでしょう。
ガラスの厚さについても、 0.3mm 未満であることを忘れずにチェックしましょう。
スクリーンを保護するだけでなく、見やすさ、タッチ感にも影響するので、できるだけ良いものを選びたいですね。
わたしは、ガラスフィルムを愛用しています。各メーカーから iPhone 6s 対応の製品がでてくるようなので、いまから準備しておきましょう。
iPhone 6s が手元に届いたのに、フィルムが無いから箱から出せない。。。
なんてことにならないように(笑)
ガラスフィルムに関しては、こちらの記事でも取り上げているので、参考になれば幸いです。
関連記事
-
-
au vs mvno 徹底比較
au から mvno に MNP して数ヶ月たちました。 実際に運用してみて、色々分かってきたこと
-
-
年末の長旅は モバイルバッテリー で安心
長時間の移動に モバイルバッテリー は必須 年末の時期は、帰省や旅行で移動の機会が増えます。 旅
-
-
IIjmio を iPhone6s で使う
iPhone6s で iijmio をセットアップする手順を紹介します。 SIMカードを挿入
-
-
iPhone6s の初期設定 を チャッチャッとすませる
iPhone6s の初期設定 手順 やっと手にした iPhone6s 。 でも、そのままでは
-
-
iPhone6 plus の 買取価格 を上げるには
携帯電話引き取りサービスを利用する 買取価格 の相場をチェック iPhone6 Plus 買
-
-
オトナの iPhone 6s plus レザーケース 選び
iPhone 6s plus 対応 レザーケース をさがす でも plus は、6 に比べると、レ
-
-
オトナの iPhone 6s plus バンパーケース 選び
オトナの iPhone 6s plus レザーケース 選び で、レザーケースを紹介しましたが、メタ
-
-
NifMo が始めた 通話定額 サービス の盲点
mvno キャリアによる 通話定額 への期待 スマホユーザーの中で、月々の通話料金を節約するた
-
-
iPhone6 Plus 買取価格 2015年10月現在
iPhone 買い替えはの時こそ、通信料金見直しのチャンス!! あなたも、スマートに節約
-
-
アイフォン を ソフマップ買取 に持ち込んだ結果
ソフマップ買取 サービス を利用して アイフォン を引き取ってもらいました。 サービスの利用を検討